広大なスターウォーズのテーマエリア【Star Wars:Galaxy’s Edge スターウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ】(SWGE) には 2 つのアトラクションがあります。
【SWGE】のオープンと同時に公開された【Millennium Falcon: Smugglers Run ミレニアム・ファルコン:スマグラーズ・ラン】は憧れのミレニアム・ファルコンに乗れるだけでなく操縦できる夢のようなアトラクションです。
このアトラクションではクルー (=ゲスト) 達による操作が必要です。
…どうやって操縦するのか?!
FP2020 年 2 月 19 日よりファストパスプラス ( FP+ ) 対象ミレニアム・ファルコン Millennium Falcon
【ミレニアム・ファルコン Millennium Falcon】はスターウォーズ・シリーズで最も有名な 、そして銀河系で最も高速な宇宙船です。
Millennium Falcon Smugglers Run – Spherical Image – RICOH THETA
かつてはギャンブラーの【Lando Calrissian ランド・カルリジアン】の所有物でしたが、サバックというカードゲームで【Han Solo ハン・ソロ】が勝利し彼の持ち物となりました。
【ミレニアム・ファルコン】のベースは【YT-1300】という型番の軽貨物船です。
オーナーの好みでカスタマイズ可能なこの船に【ハン・ソロ】は帝国軍の軍艦をも凌駕する【ハイパードライブ】を搭載するなど大幅な改造を施し「銀河系最速のガラクタ」に仕上げました。
副操縦士の【Chewbacca チューバッカ】と共に宇宙を旅し、幾多の帝国軍との戦いで同盟軍を勝利に導いた功績は広く知られています。
ちなみに、本来の貨物船として使用する際には貨物を船内へ運び込むのではなく、宇宙船の先端で荷物 (コンテナ) を挟んで持ち運びます。
ストーリー
【Batuu バトゥー】という惑星では【Ohnaka Transport Solutions オナカ・トランスポート・ソリューションズ】という運送会社を運営する【Hondo Ohnaka ホンドー・オナカ】が、ファーストオーダーから”拝借”した特別な貨物をレジスタンスへ運ぶことの出来るクルーを探しています。
一方、【チューバッカ】は【ミレニアム・ファルコン】の修理に必要な部品を探して【バトゥー】へ寄港しようとしていました。
【ホンドー・オナカ】は部品の提供と修理を請け負う替わりに、ミッションの為に【ミレニアム・ファルコン】を借り受ける条件を【チューバッカ】に提示します。
ゲストは【ホンドー・オナカ】の依頼を受け【ミレニアム・ファルコン】に乗って銀河へ向かいます。
このアトラクションの【Smuggler(s) スマグラー(ズ)】とは ”密輸者” という意味ですが、どうやら今回の依頼品は訳アリのようですね。
なにか嫌な予感がします…
アトラクションについて
タイプ
スリルライド (フライトシュミレータータイプ)、暗闇のあるアトラクションです。
急上昇・急降下、水平方向・垂直方向の旋回、スピードがある落差などの要素はありませんが、乗り物に酔いやすい方、狭い空間が苦手な方、ご妊娠中の方は利用を控えたほうが良いでしょう。
似たタイプのアトラクションとして、シュミレータータイプとしてはハリウッドスタジオの「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」や、ボタン操作の点ではエプコットの「ミッション:スペース」があります。
制限
身長制限 96.52 cm (38 インチ) 以上
【パイロット】席は大人向けのサイズで作られているので、お子様は操縦するためのレバーやスイッチが届かないかもしれません。
定員
6 名 (パイロット:2、ガンナー:2、エンジニア:2 )
- Left Pilot:前列左。上昇・下降・ブーストの操作
- Right Pilot:前列右。左右旋回・ハイパードライブを操作
- Gunners:中央列。船に装備されている武器で敵を撃退する
- Engineers:後列。船体ダメージの修理・ハープーン ( Harpoon「銛」)の射出
操縦方法
何れのポジションでも共通して行う基本操作は緑色に点灯(点滅)したボタンやレバーを操作することです。
「ライト・パイロット!」「ガンナー!」等の【ホンドー・オナカ】からの指示に合わせて、座席の前や横にある点滅しているパネルやレバーを操作します。
しかし、パロットの腕次第ではミッションの成果が大きく変わってしまいますので責任重大です。
【ガンナー】や【エンジニア】はボタン連打で大丈夫です。複雑な操作が苦手な方にオススメです。
むしろガンナーは終始ボタンを連打し続けないと敵を撃墜出来ない印象があります。
キューライン
屋外キューラインは【ミレニアム・ファルコン】の船尾に沿って作られており、憧れの【ミレニアム・ファルコン】を間近に見ることが出来ます。
【ハン・ソロ】が【ミレニアム・ファルコン】を勝ち取った【コレリアン・スパイク ( Corellian Spike ) -サバックの一種- 】のテーブルもありました。
T-47 Airspeeder Harpoon Gun やメンテナンス中のドロイドなども見られます。
【ミレニアム・ファルコン】を上から見ることが出来る通路を抜けた後にプレショーエリアへと進みます。
プレショー
先ずプレショーエリア手前で左右に別れ、中に入ると高い場所から【ホンドー・オナカ】が今回の任務について説明をしてくれます。
ミッションの説明が終わると【ミレニアム・ファルコン】の船内へと進んでいきます。
この際にグループの人数確認が行われ、一人ずつ担当するポジションとグループ色が記載されたカードを手渡されます。
ポジションの希望は状況により受付可能のようです。キャストに相談してみましょう。
船内
グループの順番が来るまでは船内を撮影するなどして過ごすことが出来ます。
SWGE-Millennium-Falcon-Smugglers-Run-Queue-Interior-Waiting-Area – Spherical Image – RICOH THETA
チューバッカと R2-D2 がデジャリック (ホロチェス) で対戦したテーブルもあります。
グループの色が呼ばれ 6 人のクルーが揃ったら操縦室へ移動します。
コックピットに入室する直前の廊下でもミッションについての簡単な説明があります。
どうやら【ホンドー・オナカ】も”念の為”一緒に出撃するそうです。
それぞれの座席に座りシートベルトを締めたら出発です!
マルチエンディング
操作によってミッションの進み方が変化するため遭遇するシーンも異なります。今回はファルコン号を「借りて」ミッションに参加しています。なるべく傷つけないように気をつけ、依頼された荷物 (コアクシウム Coaxium ) を多く回収しましょう。
ミッション終了時にはそれぞれのスコアが表示されます(点滅しているボタンで表示の切り替え)。
なお、船体のダメージ度合いにより船内の様子も変化します。例えば大きなダメージを受けていると退出時の通路で回路がバチバチと音を立てていたり壁が剥がれている様子が見られます。
Play Disney Parks プレイディズニーパークス
play【Play Disney Parks プレイディズニーパークス ( Play ) 】というディズニー公式のアプリを使うと、よりエリアを楽しむことが出来ます。【SWGE】内では主に 2 つのゲームを楽しむことが出来ますが、先ずは【Datapad】と呼ばれるツールを使用することになります。
【Datapad】を用いて行うことの一例として
- 【SWGE】内に点在する QR コードをスキャンして出現する暗号 (パズル) を解く
- オーラベッシュ ( Aurebesh ) で書かれたメッセージや看板等をスキャンして翻訳・解読する
- 特定の場所で受信できる音声信号を捉えて翻訳する
等が挙げられます。
その結果として武器や衣装などのアイテムを入手し、Achievements (バッジのような物)を集めることが出来ます。
全ての QR コードはコンテナに付いています。ゲストが座っていたり、Photopass 撮影エリアにあるなどしてタイミングが悪いと直ぐにスキャン出来ないこともあります。
【ミレニアム・ファルコン:スマグラーズ・ラン】のスタンバイキューライン内でのみ発見出来る物も多数あるためコンプリートするにはアトラクションの利用が必須です。
また、ゲーム内のミッションによっては特定の場所に移動しなければ正解を得ることが出来ない物もあり、これもアトラクション内の設定があるため全てを回るには相当な時間と根気が必要になりそうです。
更に音声データを取得するミッションでは肝心の音声を発するエイリアンが寝ているためにミッション進行不可となってしまうこともあるので「運」も必要かもしれません。
Tips for Play
【Play】では Bluetooth による現在位置確認を行っているため、基本的に対象物に十分近づいていないとプレイすることが出来ません。
しかし、QR コードの読み込みは現場を離れても【SWGE】内であれば撮影した画像を利用して後にプレイすることが可能です。
アトラクションの待機列を止めてまでプレイすることは他ゲストにも迷惑になってしまうので、一先ずスマートフォンで素早く撮影して後からプレイする方法をお勧めします。
また、【Play】のマップ上には目的地が表示されるので予め回る順番を決めて進めていくと取りこぼしもなくなるので効率良く攻略できます。
ファルコン号の操縦も【Play】の遊び方も、多少の予習をしておくとより楽しめることでしょう。
レジスタンスと共に銀河の平和を取り戻すにはあなたの協力が必要です!
May the Force be with You.